ブログ
blogひだまり通信6月
6月に入ってからは急に汗ばむほど暑い日もあり、不安定な気候ですね。
手洗いやうがいなどを定期的に行なうなどして、体調を崩さないよう注意しながら過ごしたいと思います。
20日(月)にクッキングがありました。今回は焼きそば・卵スープ・バナナでした。焼きそばは、お肉、野菜、麺と大量に作ってしまい、余るか心配でしたが子供から大人気であっという間になくなりました。
クッキングを通して子供たちの料理が日に日に上達しており、また調理時間も早くなっていてとても驚きました。最初はクッキングが嫌いな子が多かったですが今では、楽しみにしている子供たちが多くなりました。
これからも料理を作る楽しさを教えていきたいです。



ひだまり通信5月
新緑の気持ちいの良い季節を迎えました。
有田では一年で最も賑わう陶器市が始まります。たくさんの人が来てくださるといいですね。
新年度がスタートして早くも1か月が経ちました。
新一年生もひだまりに慣れ、お友達と仲よく遊ぶ姿が見られるようになりました。
2日に桜が丘公園に桜を見に行きました。散歩道に桜がきれいに咲いており、子供たちも綺麗な桜を見て興奮していました。
13日には佐世保市にある米軍基地が10年ぶりの解放日でした。アメリカの船や、いろんなキャラクターとたくさん写真を撮って終始楽しそうでした。




ひだまり通信4月
🌸ご進級おめでとうございます🌸
今年度も子供一人ひとり、それぞれのペースを大切にしながら、いろいろなことを思いっきり楽しんでいきたいと思います。
27日(水)は同朋の輪と合同で第二回球技大会を行いました。今回は5種目(ドッチボール・フリースロー・PK・持久縄跳び・リレー)の競技で争い、両者ともに譲らない白熱した球技大会になりました。結果は3勝2敗で見事2連覇を達成しました。
29日(金)はお別れ会をしました。4チームに分かれてカードゲームを勝った順位で金額を決め、その後みんなでお菓子を買いに行きました。
午後からはサプライズでswitchをしました。終始楽しそうにゲームを楽しんでいました。
今年もたくさんのイベントを用意して子供たちが楽しく過ごせる一年にしていきたいと思います。今年度もよろしくお願いいたします。




佐賀県西松浦郡有田町仏ノ原丙756
TEL0955-35-4047