ひだまり通信2月

厳しい寒さが続くこの頃。
子どもたちは、ひんやりとした空気を肌で感じたり、吐く息の白さを楽しんだりしながら、季節の移り変わりを体で感じています。

7日(金)にクッキングを行いました。
今回のメニューは、七草粥・卵焼き・豚汁でした。子どもたちには、卵焼きを作ったり、七草粥や豚汁に入れる具材を切ったりしてもらいました。思い思いに切った人参や大根は、いろいろな形になり、それもまた楽しい経験となりました。
いざ食べると、七草粥を恐る恐る口にする子もいましたが、一口食べると「美味しい!」と笑顔に。おかわりをする子も多く、みんなで無事完食しました。
クッキングの後は、毎年恒例の曲川神社へ初詣に行きました。
みんなで手を合わせ、一年の健康や楽しい思い出がたくさんできるよう願いました。境内では、「今年も元気いっぱい遊べますように!」「勉強をがんばれますように!」と、それぞれの願いを口にする子もいて、和やかな雰囲気に包まれていました。
寒い一日でしたが、温かいごはんと初詣での清々しい気持ちが重なり、とても充実した時間を過ごすことができました。今年も子どもたちと一緒に、元気いっぱい楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います。

2025/2/1
放課後児童クラブひだまり
佐賀県西松浦郡有田町仏ノ原丙756
TEL0955-35-4047